2008年10月28日

岩手

に行ってきました。
土日でドライブです。奥州平泉!義経!藤原氏!
歴史あふれる地です。ってか、山形から岩手の中尊寺までって2時間半で行けちゃうんですよ。凄い!高速飛ばしたら2時間くらいかな。

中尊寺で金色堂を見て、さすが世界遺産だわ~って感動しました。ガラス越しなのがちょっとセツナイんだけど、それにしてもホントに金だったよ。

その後、本堂で写経体験!
マジ修行だよ。これ。旅行雑誌に気軽な感じで書いてあるけど、マジだよ!これ!

まず、お坊さんが経をよんで、写経に入る説明があって、清めて・・・などなどやった後、さっそく写経に入るんだけど、その時点でもう足が・・・

なんだかんだで2時間弱正座。お坊さんから「辛くなったら足崩してください」とかの言葉はなし!つまり、その苦痛に自分が戦わなければいかんの。
「崩していいよ」って言葉に甘えることは出来ないわけ。足を崩して苦痛に負けるも自分しだい。
そして、普通のお客さんの声も外からガヤガヤ聞こえるの。本堂だからみんなお参りするわけさ。その中で寒い畳の上で集中して写経する集中力。
写経は私と大工さんと、後2人いて、広い本堂の中4人でやっていました。

この空間・この集中、雑念なんかなくなりますよ。

全てが終わり、最後の経を唱えてお坊さんが書いた経を回収していきます。
そこでついに「お疲れ様でした。よく頑張りました。どうぞ、ゆっくり足を休めてから帰ってくださいね」と、お優しいお言葉!

後光が見えました。
お坊さんの笑顔が輝いています。

10分ほどでしょうか、やっと足が回復し帰ろうとするとまたお坊さんが出てきました。
私たちが「いい体験になりました。ありがとうございます」ってお礼を言うと
「気を付けてくださいね。またいらしてください。経は本堂に奉納させていただきます」と。
あ~、なんでこんなにお坊さんってのは・・・はぁ~いい人!

本堂から外に行く階段まで、ずっと前をゆっくり歩いていてくれました。
輝いてました!

修行の後は景色が違って見えました。やりきった達成感と、日々の自由への幸福!

その後は、また寺や遺跡をめぐり、夕方には旅館へ。
がす(食い意地張ってるとか、食いしん坊とかって意味)の二人旅立ったので、食事が進む進む 笑
ともかく、準備しないで待ってるだけで部屋にご飯が来る幸せキラキラ
そして片付けてくれるキラキラ

温泉も堪能して充実した1日でした。

次の日は遠野周辺と、花巻あたりをぶらぶら。途中の道の駅を寄り道したりして、ちょこちょこその土地のおいしいものを食べて、ぶらぶら。

帰りはツマミになりそうなものを買っていって、家で反省会という名の酒飲み 笑
途中、宮城あたりのSAで買った、『とうふかまぼこ』がめっさ旨かった!

今度の春は秋田の乳頭温泉に行こうかと計画中。JOJOに東北を開拓していこうと思います。

at 23:29│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新コメント